PR

有線のLANケーブルと無線のWi-Fiどちらが速いの? MacBook Pro(Late 2016)のUSB-CポートにEthernetアダプタを付けて調査

この記事は約7分で読めます。

BelkinUSB CtoGigabitEthernetAdapterパッケージタイトル

こんにちは、ヒーニョンです。
今日は通信速度の調査です。
通信範囲の種類は、WAN(ワン)とLAN(ラン)に分けられます。WANとは広い範囲に及ぶネットワークでAmazonで買い物ができたり、YouTubeで動画を視聴できたりし、通信速度は遅い傾向にあります。逆にLANは狭い範囲を指し、同一建物内を有線ケーブルを使ってパソコンを繋ぎます。通信速度は速い傾向にあります。

今回はLANの通信速度について調査します。
LANのネットワーク構築には、有線のLANケーブルを配線する方法と無線のWi-Fiルーターを設置する方法があります。LAN接続はギガビットEthernet(1000BASE-T)方式で伝送速度1Gbpsが普及しています。一方、無線のWi-FiはIEEE802.11ac方式で転送レート1.3Gbpsが普及しています。数値だけみるとWi-Fiの方が速いことになります。
僕は古い人間なので、有線のEthernetが速いと思っています。それを実験で実証してみたいと思います。

開封の儀

クライアントにはMacBook Pro(Late 2016)を使用します。Wi-FiはIEEE802.11acで転送レート1.3Gbpsが標準搭載しています。ギガビットEthernetを登載していないので、USB-CからギガビットEthernetに変換するアダプタが必要になります。

購入したのがBelkinの「USB-C to Gigabit Ethernet Adapter」です。もちろん1000BASE-Tに対応しています。
BelkinUSB CtoGigabitEthernetAdapterパッケージ

Belkin製品は僕の中では高級メーカーなので価格は高いイメージです。Apple Storeで通常価格4,000円ですが、2016年末までは特別価格3,000円で販売されています。
BelkinUSB CtoGigabitEthernetAdapterパッケージ裏面

パッケージはBelkinグリーンが眩しいです。
BelkinUSB CtoGigabitEthernetAdapter開封

商品はApple純正のような仕上がりです。
BelkinUSB CtoGigabitEthernetAdapter本体正面

裏にはしっかりとBelkinロゴが入っています。
BelkinUSB CtoGigabitEthernetAdapter裏面

Ethernetポート側は一般的なRJ-45ポート(メス)が付いています。
BelkinUSB CtoGigabitEthernetAdapterポート部

設置

アダプタはスリムなので違和感はありません。一般的にはLANケーブルを差し込む部分にはデータの通信状況を知らせるためにランプが点灯するのですが、Belkinの「USB-C to Gigabit Ethernet Adapter」にはランプが付いていないようです。チカチカしてうっとうしいので僕は無い方が好きです。
BelkinUSB CtoGigabitEthernetAdapter接続

システム環境設定のネットーワークにUSB-C LANが表示されるようになります。Wi-Fiも緑色になって接続されていますが、上にある方が使用されます。順序を変えるにはリストの下にある歯車ボタンで「サービスの順序を設定…」を選びましょう。
ネットワーク設定USB CLAN

これで、クライアント側の準備が完了です。

計測

サーバー側は2種類用意しました。AirMac Time Capsuleに内蔵のHDDとMac mini(Late 2014)に内蔵のSSDです。クライアントのMacBook Proから、ギガビットEthernet接続およびWiFi接続をして速度を計測します。
ネットワーク構成図

速度計測に使用するアプリはDisk Speed Testです。
LAN接続MacminiDiskSpeedTest

AirMac Time Capsule(HDD)
LAN(1000BASE-T)1GbpsWi-Fi(IEEE802.11ac)1.3Gbps
WriteReadWriteRead
39MB/s45MB/s28MB/s25MB/s
Mac mini(SSD)
LAN(1000BASE-T)1GbpsWi-Fi(IEEE802.11ac)1.3Gbps
WriteReadWriteRead
101MB/s105MB/s74MB/s38MB/s

予想通り有線LANの方が速いことが実証できました。Mac mini(Late 2014)から直接内蔵SSDを計測するとWriteが640MB/s Readが720MB/sですから、有線LAN接続で100MB/sはかなりスピードが落ちたことになりますが、それでも100MB/sオーバーは高速で快適です。
一方、Wi-Fiは通信ロスが多いのでしょう。かなり遅くなってしまいます。

まとめ

WAN接続でYouTubeを視聴するようなネットの使い方しかしないのであればWi-Fi接続で十分ですが、LAN接続で大量のファイルをやり取りするなら有線LAN接続にするメリットがありますね。

余談ですが、実はLANケーブル、一部の人はこれをDIYでやっているひともいるんです。
https://note.cman.jp/network/lan_cable_make.cgi
ケーブル自体こんなに色々種類があるようです。RSコンポーネンツ

ではまたヾ(^^へ)

ケーブル関係について書いた記事です

Lightning
USB3.0
USB-C
Mini DisplayPort
その他

こちらで購入できます

関連記事

MacBook Pro 13インチ(Late 2016)の関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました