PR

無印良品のハイベッドで部屋が広くなりました

この記事は約5分で読めます。

無印良品ハイベッド無印良品カタログ

こんにちは、ヒーニョンです。


2017.02.16追記: 1年間使用した所感を追記しました。

引っ越しをして専有面積が3畳ほど減ってしまったので、少しでも部屋を広く使えるような工夫が必要です。そこで考えたのが高さ方向をうまく使うことです。
そこで見つけたのが無印良品の「オーク材ハイベッド」です。

開封の儀

引っ越し荷物が届く前に組み立てておきたいと思って手配しました。運送会社も2人で運ぶほど重たい荷物が3口届きました。無印良品では有料で組み立てサービスもあるのですが5,400円もするので自分で組み立ててみました。
無印良品ハイベッド梱包

まずは梱包からすべて取り出してみました。箱ごとは抱えられないが、中の一つひとつの部材なら一人で運べる重さです。
無印良品ハイベッド中身

カタログの写真にあるデスクや本棚は、もちろん付いていませんよ。
無印良品ハイベッド無印良品カタログ別途

組み立て

脚になる部材は4つに分かれていて、似ていますが形状が違うのでよく見て間違わないようにしなければなりません。まずは床に接する脚の裏にフェルト材を貼ります。組み立て中はよく動かすので床が傷つかなくていいです。
無印良品ハイベッド脚底フェルトマット

組み立てに必要な工具はプラスドライバーです。六角レンチは付属しています。木材をはめ込むときに、叩き込む必要があるので、ハンマーがあると便利です。
下部ユニットの組み立てです。フェルト材を貼った脚と梁の3つの部材で構成されています。
無印良品ハイベッド下段ユニット

上部ユニットの組み立ては、まず左の脚を繋げてから、梁を通し筋交いを入れます。
無印良品ハイベッド上段ユニット左

この作業が一番大変なのですが、右の脚を繋いだ後だと梁がはまらないので、同時に脚と梁を組み立てます。1人では苦しい作業ですが、何とかできました。(*^。^*)
無印良品ハイベッド上段ユニット右

手前側の梁を通します。
無印良品ハイベッド上段ユニット梁

最後に柵と床板をはめて完成です。はしごは可動式で、どの面にも掛けることができます。
無印良品ハイベッド完成

ちなみに、用途が変わって1段に組み立て直すことも可能です。よく考えられています。
無印良品ハイベッド1段使用

組み立てるのに2時間掛かりました。これで5,400円浮きました。

各部サイズ

外形寸法は、204 x 87.5 x 187cmです。

無印良品ハイベッド外形寸法

ベッド下の寸法は193 x 84 x 142cmです。開口の高さが142cmなので大人が中で作業をすると頭を打ってしまいます。
無印良品ハイベッド開口寸法

ベッドの床までの高さが約150cmですので、天井高が230cmの部屋だと80cmあることになります。マットレスは敷かずに布団だけで寝てみましたが80cmあるとギリギリ大丈夫です。ちなみに僕の身長は173cmです。
無印良品ハイベッドベッド部分寸法

試用感

ベッド下には同じく無印良品の「デスク天板・オーク材・幅150cm」と「デスク脚・スチール・幅150cm用」がスッポリと入ります。奥まで体を入れないので頭を打つこともありません。
無印良品ハイベッド机

賃貸だと壁に穴が開けられないので、できなかったのですが、ダイソン掃除機の充電ユニットを柱に取り付けることで収納と充電が一挙にできるようになりました。
無印良品ハイベッドダイソン壁掛け

リモコンホルダーを取り付けたりと、やりたい放題です。
無印良品ハイベッドリモコン

机の足元も小さな棚を付けてコンセント類がなくなりスッキリとしました。テーブルタップボックスについては、以前の記事「コンセントまわりにホコリや湿気で発火することを知り、あわてて片付けてみた!」を参照してください。
無印良品ハイベッド足元棚

ホームセンターで手頃な部材を揃えました。
無印良品ハイベッド棚材料

ベッドの梁にブラケット金物で固定しているだけです。
無印良品ハイベッド棚ブラケット

ディスプレイの裏など隙間部分に棚を付けました。これで収納力UPです。
無印良品ハイベッドディスプレイ裏棚

まとめ

棚などを付けることで部屋が2畳分は広がった気がします。寝るのに上に昇るのが手間なのですが、けっこう楽しいですよ。マットレスは敷かずに寝ています。最初は固いと感じていましたが2〜3日で慣れました。問題は夏場は暖気が上に貯まるので、ハイベッドで寝られるかどうかが心配です。

ではまたヾ(^^へ)

1年間使用した所感

実際に1年間したみた所感をまとめておきます。

耐久性については、さすが無印良品です。壊れることはありませんでした。
僕は寝相が悪いので寝返りをするときにベッドが少し揺れるのですが、きしみが気になって目覚めたり、ベッド自体が移動したりといったこともありませんでした。

天井高が2.3mの部屋に設置しましたが、ギリギリですね。コレより低い天井だったら使えないレベルです。可能なら2.4m欲しいところです。

ベット下の空間は、狭い部屋を有効活用できた買って良かったと実感できます。ただ気になるのが、頭をぶつけることがあります。椅子に座って立ち上がるときは大丈夫なのですが、慌てているときに椅子に座らずに机の上の物を取り出すときなどに頭をぶつけることが多いです。オーク材は非常に硬いので、かなりの痛みを感じます。そこで少しでも痛みを和らげるためにクッション材を貼り付けました。これで激痛からは解放されました。
手すり側もクッション材を付けているのですが、これは寝返りをしたときに腕をぶつけることがあるので付けています。
無印良品ハイベットクッション材

ハシゴのステップもオーク材で硬いので、素足で登ると少し足の裏が痛いです。少しの間なので我慢していますが、ココにもクッション材を付けると快適だと思います。


2017.04.24追記:
ハイベッドがリコールになった記事を書きました。

無印良品のハイベッドがリコール対象となった(T_T)」よかったらどうぞ。

こちらで購入できます


LOHACOの無印良品で確認する。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました