ツーリング

バイク

とうとうクロスカブで佐渡島へ上陸2

こんにちは、ヒーニョンです。 前回の記事「とうとうクロスカブで佐渡島へ上陸1」では、佐渡金山をご案内しました。今回は Nipponia nippon そう! トキを見に行きました。 トキ 日本では個体数が激減したのち人工繁殖を始めたが、野生絶滅に至ったため「希少なもの」のたとえに使われる。学名は Nipponia nippon(ニッポニア・ニッポン)で、しばしば「日本を象徴する鳥」などと呼ばれるが...
バイク

とうとうクロスカブで佐渡島へ上陸1

こんにちは、ヒーニョンです。 新潟県は佐渡島にロングツーリングしてきました。 佐渡島 面積は854.76km2。これは、島嶼部を除いた東京都(東京23区・多摩地域)の面積1791.47km2の約48%にあたり、大阪府の面積1897.86km2の約45%に相当する。本州などの主要4島と北方領土を除く日本の島の中で沖縄本島に次ぐ面積を持つ wikipedia 佐渡島へ渡るには現在3つの航路があります。...
バイク

長野ルートから黒部ダムを目指した2

こんにちは、ヒーニョンです。 前回の記事「長野ルートから黒部ダムを目指した1」では、新展望広場までお話したので、今回はレストハウスからです。 2階にあがるとレストランがあります。お目当ての黒部ダムカレーのポスターを発見! スコップのスプーンがいいですね。 チケット販売機には、いろいろな種類の黒部ダムカレーが発売されていました。 注文したのが「黒部ダムカツカレー」です。ご飯でダムのアーチ、ルーで湖を...
バイク

長野ルートから黒部ダムを目指した1

こんにちは、ヒーニョンです。 日本を代表するダムといえば「黒部ダム」ですよね。 黒部ダム ダムの高さ(堤高)は186mで日本一 1956年に着工し1963年竣工 wikipedia 黒部ダムは観光期間があって2015年は4月16日〜11月30日までとなっています。冬場は雪で入れません。 富山県と長野県の県境に位置している黒部ダム。富山県の立山から入る方法と長野県の大町から入る方法があります。僕は長...

台湾、韓国に負けるな「Made in AZUMINO JAPAN」で日本の技術を知らしめて欲しいVAIO株式会社

こんにちは、ヒーニョンです。 ロングツーリグでトコトコと走っていると、VAIO(バイオ)の文字が入った建物が目に飛び込んできました。VAIOの販売店?? それにしては大きすぎます。もしかして工場!! Made in AZUMINO JAPAN !! ということはココは安曇野なの!! これはと思いVAIO株式会社の入口を探すとありました!!! VAIOの里です。!!!! 思いもよらない発見でした。安...

天国に向かうかのような神秘的な超長い木製の橋が静岡県島田市にあった

こんにちは、ヒーニョンです。 蓬萊橋(ほうらいばし)と聞いて、ご存じない方も多いと思いますが、トップの写真なんとなく見たことないですか?僕はテレビで一瞬見かけて印象的だったので記憶の中にあっていつかは行ってみたいと思っていました。場所を調べると静岡県島田市の大井川にかかる橋だとわかりました。浜松市までツーリングに行った帰りに立ち寄ってみました。 まずは記念撮影でクロスカブと一緒にパチリ(^^)v ...
グルメ

浜松市でスズキ歴史館と浜松餃子を堪能する

こんにちは、ヒーニョンです。 今回は前回の記事「スーパーカブの原型を見に浜松市の本田宗一郎ものづくり伝承館に行ってみた」と「浜松市の航空自衛隊エアーパークでパイロット気分を味わえた」に続き、さらに足を伸ばして「スズキ歴史館」に行ってみました。浜松市はスズキの本社があるのですね。 もちろん無料で見学できますが事前予約が必要です。ネットで簡単にできます。 トップの画像が「スズキ歴史館」です。とても立派...
バイク

スーパーカブの原型を見に浜松市の本田宗一郎ものづくり伝承館に行ってみた

こんにちは、ヒーニョンです。 スーパーカブについて調べていると、往年のカブを実際に見ることができる施設を発見しました。その名も「本田宗一郎ものづくり伝承館」です。 静岡県浜松市天竜区にあります。 少し遠かったのですが、クロスカブで早朝からトコトコと向かいました。 入口にクロスカブを停めさせてもらって記念撮影です。 心なしかクロスカブが喜んでいるようです。(#^.^#) 変わった建物だと思ったら、旧...